いやーインターネットってのは便利ですね。 外部ディスプレイとかなくても、なんとかなります。
買ったもの
MicroSDは8GB~32GBぐらいまでで、お好きなものを。
Raspberry Pi2 Model B ボード&ケースセット (Standard, Clear)-Physical Computing Lab
- 出版社/メーカー: TechShare
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (9件) を見る
USB温度計! USB thermometer-528018
- 出版社/メーカー: OEM
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 5人 クリック: 48回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ELECOM RoHS指令準拠&環境配慮パッケージ エコUSB2.0延長ケーブル Aオス-Aメスタイプ 3m ブラック U2C-JE30BK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2010/03/01
- メディア: Personal Computers
- 購入: 10人 クリック: 10回
- この商品を含むブログを見る
初期設定
ここからraspbian(RASPBIAN JESSIE LITE)を落とす
Download Raspbian for Raspberry Pi
Mac上で下記の作業をする
unzip 2015-11-21-raspbian-jessie-lite.zip # SDカードをunmount sudo diskutil unmount /dev/disk3s1 # rawデバイスに書き込む。/dev/disk3s1ならば、/dev/rdisk3となる。 sudo dd bs=1m if=2015-11-21-raspbian-jessie-lite.img of=/dev/rdisk3
microSDをラズパイに挿して、イーサネットケーブルを指し、DHCP環境で起動。 (MacBookProの場合、イーサネットケーブルで直結して、インターネット共有を使うと楽)
arp -aで、割り振られたIPアドレスをてきとうに推測して、sshで接続(初期ID:pi、初期パスワード:raspberry) 固定IPを設定するので、/etc/dhcpcd.confに下記のような感じで追記
interface eth0 static ip_address=192.168.xxx.xxx/24 static routers=192.168.xxx.xxx static domain_name_servers=192.168.xxx.xxx
で、reboot
TEMPer使う為の設定
以下はラズパイ上で。
# git導入 sudo apt-get update sudo apt-get install git # 感謝 sudo git clone git://github.com/bitplane/temper.git cd temper # ビルド sudo apt-get install gcc libusb-dev sudo make # 権限付与 sudo chmod u+s temper
ここまでやると
pi@raspberrypi:~/temper $ ./temper 23-Jan-2016 16:50,31.296873
これで温度がでる。すごいなぁ。。。
センサーの感度があんまりよくないとかはあるけど、まぁまぁ、値段相応だよね。
グラフ化を考えつつ、今日はここまで。